1790件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-19 令和 4年第4回定例会(第5日12月19日)

この「くらじクリーンセンター」は、宮若市・小竹町・鞍手町で組織する宮若市外二町じん介処理施設組合が運営を行い、RDFを製造し、先ほど申し上げました「大牟田リサイクル発電所」の燃料として利用されておりました。  家庭ごみ固形燃料化によりまして、この1市2町のリサイクル率は、いずれも90%を超え、福岡県内の市町村中1位、2位を独占しているとのことでした。  

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

本市でも、公園についてはご意見をいただいているというお話も伺ったことがありますが、市の、市民の要望はさらに公園をつくってほしい、大きい公園がほしいという意見が多いので、恐らく廃止については大丈夫かと思いますが、引き続き、そういった市外のニュースも確認しながら、しっかり対応していってほしいと思います。  では、一般質問に入らせていただきます。  

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

市内企業市外に転出するような場合、当市はどのような引き止め策をしたか、お伺いをします。  2番目に、当市企業事業拡大のため、敷地拡張の際、執行部はどのようなアドバイスをするのか、お伺いをします。  3番目で、庁舎周辺商業環境充実について、お伺いをします。  4番目に、当市不動産登記法第14条地図作成はなぜ実施しないのか、お伺いをします。  

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

それで、例えば西大芦線につきましては、利用者はいなかったというふうなお話申し上げましたが、ハイキングに来る方なんかですね、市外の方は利用される方がいるというふうに伺っておりますので、そういう方々からはご負担いただくべきかなというふうに思っておりますので、一つはその距離制運賃にすることでの不公平感というのが出てしまうのではないかという懸念材料があるということ。  

那須塩原市議会 2022-12-05 12月05日-06号

◆11番(星野健二議員) それでは、その空き家バンク利用者なんですが、主に市内市外どちらの方が多いのかお伺いをいたします。 ○議長松田寛人議員) 答弁を求めます。 建設部長。 ◎建設部長冨山芳男) 空き家バンク利用者市外市内とどちらが多いのかということですけれども、今まで平成28年から現在までの登録者が144名の方が登録していまして、市外の方が86名、市内の方が58名。

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

確かに市内事業者さんには周知ができますが、なかなか市外の方にというのが難しいので、これについてはまたホームページ以外にも周知が必要だというふうには考えます。どのように周知していくか今後考えさせていただいて、その一方で、少なくとも今まで2社の方から応募がありまして、ネーミングライツの料金もいただいておりますので、その2社の方も含めて、どんな条件だったらネーミングライツに参入しやすいか。

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

那須塩原市に戻ってきたときの返済額の免除とか、減額という御質問だと思いますけれども、奨学金を受けた方が地元に戻ってくるといったときの対応ですけれども、確かに市外で学業を学んで卒業した学生が本市に戻ってくることについては、すばらしいことで、地元企業の雇用問題の解消とか、それから定住促進につながるというふうには思っておりますので、本市にとっては大きな若者の力が原動力になるというふうには認識してございます

那須塩原市議会 2022-11-29 11月29日-03号

産業観光部長織田智富) 4事業ということでございますけれども、内訳としましては、主にIT関係事業者様にお使いをいただいておりますが、市外事業者様は4事業者のうち3事業者市内の方にもお使いをいただいているというふうな状況がございます。 ○議長松田寛人議員) 12番、中里康寛議員。 ◆12番(中里康寛議員) 了解いたしました。 

那須塩原市議会 2022-11-28 11月28日-02号

これは、我々としましては、県のほうの宿泊事業キャンペーン、そういったものがあったというところで、県の県域を越えた人流が解除されたというところで、市民市内宿泊というよりも、多くの方が市外のほうに出向いたというところも影響があったのかなというふうに分析はしております。 以上です。 ○議長松田寛人議員) 6番、田村正宏議員。 ◆6番(田村正宏議員) 分かりました。 

那須塩原市議会 2022-11-25 11月25日-01号

これは、単に青木地区で終わるものではなく、市内、それから市外においても、似たような地区において展開できるのではないかということが評価をされたのかなと思っております。今後この取組、選ばれましたので、しっかり遂行していきたいと思っております。 私は市長に就任以来、那須塩原にいれば生き延びられるまち、那須塩原にいれば生き延びられるといったことを提唱してまいりました。

那須塩原市議会 2022-09-09 09月09日-06号

◆5番(室井孝幸議員) 先ほども申し上げましたが、本当に高いポテンシャルを持った本市にたくさんいろいろとございますので、それを市内の方、市外の方にも分かりやすく説明をしていただければと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。 続きまして、③先ほど法定外目的税の検討を行っているということだったですが、入湯税とのすみ分けはどのようにお考えがあるのか、お伺いいたします。

大田原市議会 2022-09-08 09月08日-03号

この移住支援金については、大きく分けると、一つ中小企業へ就職するということが条件一つでありまして、これは県のマッチングサイトに登録しているところに、大田原市外でもいいのですが、そちらにお勤めになることが条件で、まだまだ私どものちょっと努力が足らないかと思うのですが、やっぱりそれが周知されていないというのも認識しておりますので、それについては改めて周知を図って、併せて市の魅力でありますとか、先ほどご

那須塩原市議会 2022-09-08 09月08日-05号

この滝、遊水地遊水地はゼロということですけれども、遊水地に相当するようなところは木の俣園地というような感じで、それぞれ市外の方が利用されているかと思います。 そこで、提案というふうな格好になるんですが、現在、塩原地区に、それぞれ観光客向けQRコード案内板を設置している観光施設もございます。

鹿沼市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

市外からの研修生も多く、これまでに11世帯27人が市内に転入してきており、移住施策としましても、大きな成果を上げております。  次に、就農時の施設整備費用補助事業についてでありますが、一般的な施設整備費用は、イチゴでは就農時に約2,000万円、ニラでは、5年目までに同じく2,000万円程度、必要となります。  ただし、現在は資材が高騰しており、さらなる整備費が必要となっております。  

大田原市議会 2022-06-16 06月16日-03号

もう一つふるさと納税を伸ばす場合に企業版ふるさと納税というものがございまして、大田原本社がある企業はこの企業版ふるさと納税というのはできないのですが、大田原市外本社のある企業から大田原の市政の目的を明確にしたふるさと納税を受けることができますので、この企業版ふるさと納税にも力を入れて、今大田原本社がないところで大田原施策目的に合うものについて寄附をしていただける企業さんに声をかけさせていただいているということが

鹿沼市議会 2022-06-08 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 8日)

本市新規就農者支援の実績といたしまして、イチゴニラ研修制度により、これまで12名が新規就農しており、そのうち7名は市外からの転入者で、現在、地域に密着しながら経営安定に向けて努力を重ねていると伺っております。  引き続き、安心して就農を目指せる環境充実を図り、さらなる新規就農者の増加につなげたいと考えております。  以上で答弁を終わります。 ○大島久幸 議長  鈴木敏雄議員

那須塩原市議会 2022-06-08 06月08日-04号

えばそういったスポーツツーリズムと併せてそれを慣行していただくことによって、例えば今までONSEN・ガストロノミーに絞ったターゲットですと、その関係者とかそういったものに関して特化したものに興味がある方とかに限定されてしまうと思うんですが、例えばスポーツにすればスポーツのまた裾野が広がってまいりますし、いろいろな部分で、この本市取組、そして、みるぽいのほうにおきましては、例えばこの事業においては、市外